加須市 オニバス自生地 2016 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

8月10日、埼玉県加須市北川辺地区の「オニバス自生地」です

「オニバス」(鬼蓮)はスイレン科の一年生の水生植物で、夏ごろに巨大な葉を水面に広げます 浮葉の直径は条件が良ければ2mくらいにもなるそうです
北川辺地区は埼玉県唯一のオニバス自生地となっていて、埼玉県レッドデータブックにおいて絶滅危惧1A類(絶滅の恐れがある植物のなかでもっとも危険と考えられる種)に指定されています

「復元池」
今年は生育が悪くて浮葉が少ないですね、開放花はそれなりに見られます

オニバス自生地030オニバス自生地031オニバス自生地032

「オニバス自生地」の水路
せまい水路に浮葉を広げています
オニバス自生地034オニバス自生地033

押し合いへし合い…重なったり裏返っちゃったりしてます(^^ゞ
オニバス自生地035

「試験田」
一番たくさん開放花を見ることが出来ます
オニバス自生地036

小さい浮葉と開放花がたくさん
オニバス自生地037

オニバスの開放花
オニバスの花は、水面の上に出る開放花と水中にできる閉鎖花があって、開放花より閉鎖花のほうが多くなります
開放花は、早朝から咲きだしてお昼には閉じてしまうので、見学は午前中に!
オニバス自生地039オニバス自生地040オニバス自生地041オニバス自生地042

その他目立っていた花
左)ミソハギ:復元池周囲で咲いてます
右)ヘビウリ:四阿のそばでアジサイに絡みついていました
オニバス自生地044オニバス自生地045

左)アサザ
右)スイレン

オニバス自生地046オニバス自生地047

オモダカ:試験田や周辺の田んぼで咲いています

オニバス自生地048オニバス自生地049


8月13日には現地で「オニバスフェスタ」が開催されます ※詳細は加須市HPにて
時間 7:00~12:00

オニバスの花は例年8月末まで見ることが出来ます

関連記事
2015.07.30 オニバス自生地