佐野市 須花坂のザゼンソウ群生地と須花トンネル | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

3月13日、栃木県佐野市下彦間にある「須花坂(すばなざか)のザゼンソウ群生地」です
行くの一週間くらい遅かったかもですね

須花坂湿原の看板が立っています
ここがザゼンソウの群生地
須花坂001

まずまず咲いてましたが終盤のようでした
雨などが降ると水が走るようなところなので、花は泥だらけですね
須花坂002須花坂003須花坂004須花坂005

この須花坂湿原、栃木県道208号飛駒足利線の須花トンネルのすぐ側にあります
須花トンネルは、完成した時代から昭和・大正・明治トンネルの3つあります
原道は昭和トンネル、佐野市側から見て右の側道を進むと…
須花坂011

大正トンネルが見えてきます、その右手前の階段を登ったところが須花坂湿原です
須花坂012

大正トンネル(1917年:大正6年完成)
入口は石積み、トンネル内部は煉瓦アーチ式と聞くと小洒落た感じがしますね
須花坂013

今度は昭和トンネルの左側にある明治トンネルに向かいます

須花坂006

遊歩道も整備されています
須花坂007

道路からは少し奥まったところにトンネルはあります
須花坂008

明治トンネル(1889年:明治22年完成)
当時の戸長が私財をなげうって、タガネや鍬などで8年がかりで堀りあげた手掘りのトンネル、
全長117m、人がかがんでやっと通れる規模です
須花坂009


明治と大正のトンネルは「旧須花隧道」として土木学会選奨土木遺産に認定されて、トンネル周辺は「須花坂公園」としてハイキングコースやそば店が整備されています
建造時期の違うトンネルが3本並ぶ希少な観光スポットなんだけど、それ以上に心霊スポットとして有名になってしまってるのがなんとも…(^_^;)