前回からの続き、県道23号線を川俣方面へ、途中県道169号線を左折して山を登って行くと「大笹牧場」です


霧降高原に広大な牧場が広がっています
除染が済んでのんびり放牧される乳牛たちの姿がまた見られるようになるといいですね
ここへ来たら何はなくともブラウンスイスジャージー牛のミルクソフト^^
こやぎの丘では乗馬体験や餌やりなど動物たちと触れ合えますよ^^
レストハウスを後にして霧降高原道路へ、両側に牧場が広がるワインディングをグングン登って行くと「六方沢」です
標高1433mに架かる六方沢橋、谷底からの高さ134mと身がすくむ高さですね(^^ゞ
この日は遠景が霞んでしまって眺望が良くなかったです
今度は霧降高原道路を日光市街地方向へ下っていきます、途中のキスケ平園地は別の機会に^^