メカニカルな練習、特にSaxの練習用にフィンガートレーニング用のエチュード譜を自作して練習しています。MuseScoreって便利なソフトがあるのでこれを使うとこんな複雑な譜面も簡単に作れます。
こういう複雑怪奇な練習譜は無理して速いスピードでやる事はなく、ゆっくりのテンポでメトロノームに合わせて、とにかく指の動きと音にムラが出ない様に練習すれば良いのです。慣れてから速くすれば良いです。
要点は絶対にあわてない事。音と音のつながりがスムースなるよう心がける事で音の動きに体するアンブシュアのコントロールが自然に身に付く様になります。
この方法はずいぶん効果あると思っていますよ。
自分用に作った譜面を2部程貼っておきます。各自自分の苦手っぽいフレーズをメモ的に譜面にして、毎日ちょっとづつでも練習する様にすると良いと考えています。