tamesan5のブログ -9ページ目

tamesan5のブログ

音楽制作、CD制作、猫、虫、アーティストたち、・・の日常。

おとといですが、レ・ロマネスク「愛の劇場2012冬」@表参道CAYにいってきた。

前回8/8だったからもう4ヶ月も経ってたのか・・。

前回ゆったり8割程度の入りだったお客さん、今回、満杯。
立ち見も結構いた。
CAYで夕飯食おうっと、と思って開演一時間前に行ったのに・・・並んでたぞ。

面白いと客が客を呼ぶんですね。
連れ立って来ている人がたくさん、かくいう私もカミさん同伴でした。

内容は前回同容、オモシロ過ぎ。

ジュテーム手袋
入り口で抽選会の番号(トビーのコメント入りカセットが当たる)とこの「ジュテーム手袋」が配られる。
この手袋をしてトビーさんご指導のフリをやるのだ。

しかし、トビーさんの誤算・・・
手袋をしているとパフパフいうだけで、手拍子がならない!
そこで急遽、手拍子のところは「チャッ! チャッ!」と口で付け加えることになった。

いやぁ~~~楽しかった。




寒波襲来!!

うちの窓辺のアシナガバチの巣では、生き残ったハチが越冬中である。

女王バチ以外死んでしまうと聞いていたが、まだ2~3匹働きバチが残っている。

さむそーー。

越冬中アシナガバチ
多分、これ女王バチ。


猫がただ座っていると後ろ姿に哀愁がある。

何をみてるのかわからないときが、特にそうだ。

ちょきは首輪の模様がある。

ちょき後ろ姿
「わっちは考え事をしてるでありんす。」

しかし、やはりハンターになった時は勇ましい後ろ姿だ。
布団の陰からベランダにきたスズメをねらったりする。
ねらうだけだけど・・・。

スズメをねらう
「わっちに話しかけないでほしいでありんす。」

でも、ふりむいてくれる。

ふりむく
「わっちに用でありんすか?」

すまん。特に用はない・・・・。