先日、といってもひと月ほど前にネコジャラシの種まきをやった。
もちろん ちょき用である。
暖かくなって来たらちゃいちい芽が出て来た。
品種改良されたペット用の草と違って、伸びは遅い。
イネ科だから春に芽が出て、秋に実る。
一杯種を撒いたつもりだが発芽率はあんまり良くない・・・。
植木鉢の中で偏っちゃったし・・。
まっ、この鉢はこれでいいか。
全部で6鉢あるし。
デザイナーの渡辺実音さんからラフが上がった、という連絡があり、
昨日、スケジュールの関係で木下宅@秦野、で急遽打ち合わせとなった。
秦野は新宿から早い電車でも1時間ちょっとかかる。
そこまで行くと空は都心よりきれいだし、ちょっと寒い。
新月から3日、薄い形の月が丁度木下さんちの屋根の上に浮かんでいた・・。
昨日、スケジュールの関係で木下宅@秦野、で急遽打ち合わせとなった。
秦野は新宿から早い電車でも1時間ちょっとかかる。
そこまで行くと空は都心よりきれいだし、ちょっと寒い。
新月から3日、薄い形の月が丁度木下さんちの屋根の上に浮かんでいた・・。
さすがに、渡辺さんのデザインはすごくいい!!
時音桜さんの原画を元にしてのジャケット。
最近Candy Records は、紙ジャケが多い、っていうか紙ジャケばっかしだ。
多少製造費が高いが、この形にかえられないものがある。
まん中のは、ただのペーパーウエイト。
デザインには関係ないよ。
5月の終わり頃の発売になる予定だから、楽しみにしてね。