気付いたこと | 焼酎とともに

気付いたこと

昨日のことです。

家内がフラレッスンで阿蘇まで行き(指導の手伝いで先生のお付きだそうで・・・)不在だったので息子と夕食の食材を買いにスーパーへ。

いろいろ買って車に戻ってきたけど、息子はスーパー店頭で売ってるタコ焼きを買うとのことで車の中で待ってたら目の前に駐車している車が軽自動車ばっかり。



(地方都市の特徴でもあるんですが軽自動車の多いこと! 黄色○がそうです)


かくいう私も軽自動車に乗ってたことがあり、もうかれこれ数十年前の若い頃だけどそのパワーのなさにはウンザリしていたものでした。

私の車遍歴は

ホンダN3 → シビック → アコード → シティー → アクティー → アコード二台目 → インプレッサ → ブルーバード → セドリック → マークⅡ →オペル →(ビートル)→(スマート)

となっており、その選択範囲には一貫性がゼロでして・・・ ちなみに( )を付けたのは現役です。

こんな感じだったので昔の記憶からして今更パワーのない軽自動車はナ~ と思っておりました。

ところが息子が軽自動車のタントを買ったのでそれを運転してみたら超ビックリ!

※ダイハツの車ですが ビッ○モー○ー からではなくディーラーから新車をダイレクトに買ってますので。

この車がこれまたパワーはあるし乗り心地も良いし車内も広い!

またその装備たるや「ウソだろう?」ってぐらい豪華で今でも理解できないモノもありますね。

次に買う時は軽にしようかな~ なんて思いながら目の前の軽自動車オンパレードを見ててフト気づいたんです。

軽はナンバープレートが黄色いだけだと思っていたけど、なんとそのナンバープレートが前面の真ん中より左に付いているんですね。



(前出の写真をアップにしてみると目の前の二台もナンバープレートが左に!)


わ~ 今気が付いた~ これって何でなの? と不思議でした。

そこで帰宅してネットで調べてみたらちゃんと理由がありエンジン冷却効率の問題だそうですね。

つまり軽は狭いエンジンルームに色んな設備をギッシリと詰め込んでいるためにラジエータ位置に制約があり空間の取りやすい助手席の前に持ってくるものが多いんだそうで。

ナンバープレートでラジエターへの風が遮られないように場所が変えてあるんだとか。

見落としてしまうようなことにもそれなりの理由があるんだと感心しました。

あ 突如思い出した!

サツマイモを食べるとなぜ 「おなら」 が出るのか? です。

調べてみるとこれは芋に多く含まれている繊維が消化されにくく、結果的に腸の滞留時間が長くなってぜん動運動を受ける回数が多くなるので必然的にガスが発生しやすくなるんだとか。

ちゃんと理由があるんですねえ。

そう言えば小学校の時に授業が終わった後の「反省会」で「ハイ!」と手を上げたヤツがスクッと立ち上がって

「中尾君は良く屁をひるので芋を食べないようにしてください」

って言ったことあったよな~。

そうそう こんなのもあったなあ。

「黒木さんはキタナイのでハナクソを舐めないようにしてください」

色々と気にせずに言いたいことを口にしていたあの頃・・・子供だったんだな~ なんて思いもしますが、ネットの記事見てると大人も負けず劣らずで「エアガンで撃たれた」とか「だれをアテンドした」とか色々と言ってるようで。

真偽のほどは兎も角として、そんなことどうでも良いじゃないか? 昔の芋とかハナクソの話とあまり変わらなような気もします。

なんかもっと大人の話題ってないんでしょうかねえ。。。