ご機嫌いかがですか?
能津万喜です。

 

今日は桃の節句。

 

 

ちなみに、こちらは

関西式の飾り方です。

 

関東の方は、内裏雛の位置が

逆になっています。

 

 

桃の節句には

菱餅、白酒、ひなあられと共に

ちらし寿司と蛤のお吸い物が

定番のごちそうですね。

 

 

お正月のおせち料理、
節分の煎り豆・イワシ、

七夕のそうめんのように

節句などの時、

それに由来の料理が

よくありますよね。

 

 

桃の節句のお料理にも

色々由来はあるのですが、

ちらし寿司については

由来がはっきりしていません。

 

 

ですが、カラフルな色目は

いかにも女の子のお祭りのような

雰囲気がありますよね。

 

 

 

 

一方、蛤ですね。

 

蛤は、同じ貝以外は

絶対に合わないことから

夫婦和合の象徴とされ、

ひな祭りはもちろん、

結婚の祝い膳によく使われます。

 

 

海辺で蛤を拾い、

神さまにお供えしたものを

皆で分けて食べた名残が

ひな祭りの蛤のお吸い物だ、

ともいわれています。

 

 

その蛤が縁となって

天皇の料理番となり、

料理の神さまとなられた方が

いらっしゃいます。

 

この方については

またあたらめてお伝えいたしますね。

 

 

 

 

 

ひらめき電球おすすめ記事

 

 

 

アップ明後日3月5日から

暦は八せんに入ります。

 

八せんについて詳しくは

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

【メルマガご案内】

☆毎日夜9時配信
翌日の暦アドバイス、

運氣の循環が起きるお掃除ポイント
干支別テーマカラーをお届け

【明日の暦予報】&開運お掃除ポイントの購読申し込みはこちら

 

 

☆不定期配信
音譜各イベント先行案内

暦や月の詳しい読み解き方と

実生活への生かし方を

お伝えしています

読めば納得!幸せを呼ぶメルマガの購読申し込みはこちら

 

 

 

【風の時代の開運にはこの1冊!】

『友引が最高!』

Amazonサイトはこちらから

https://www.amazon.co.jp/dp/4426125294