昨日の記事には続きがあり。
専門店にはなかったものが100均にはあったよ!
て話だったのですが。
よく見たら 欲しい機能がついておらず、今日交換しに行ってもその機能付きのものがなくて、やはり100均止まりか…っていうオチです。

さて。


からふる~。
このテーブルを使われるので、この円を見られるのが最後、ということで。
お声を掛けていただき再びspace.eさんに。

だいぶもらわれて行っていて、円に隙間ができていました!
いやぁ、この円を作った甲斐がありました~。

そして また


20色。

あ、前に興味があると、簡単なやり方でやってみた組み紐は、


こうなりました。(ピンボケ…)
かなり細くなったので、2重巻きにしてみましたが、それでも細い~。
組み紐は、しばらくお休み。
前回と今日の刺繍糸は、何に変身するでしょ~。
気分次第。

カラフルからの白黒。
それは、


熊猫飯店さん。
パンダの白黒っす。

同じく刺繍糸を買いに行ったRouletteさんと、space.eさんではすれ違いになってしまったので、熊猫飯店さんで待ち合わせ。

熊猫さん お初。
小辛にしたのですが、舌がお子ちゃんの私には、汗が吹き出る辛さでしたが、あと引くうま辛さ。
ご飯はおかわり自由なので、担々麺の汁や麻婆のタレをご飯にかけて食べるのがオススメと教えてもらったのですが。
今までの私ならおかわりしてたでしょう。
しかし!せっかく減った体重を増やすわけにはいきません。
おかわりしないならば、何回も通えばよいのです(笑)
お昼休み中のサラリーマンが次々と来ていました。

混雑する熊猫さんをあとにして、コーヒー1杯で約3時間。
よくしゃべった!
何人か集まると、大騒ぎな私たちですが。
1対1でシットリと…。

んなわけあるかい!(笑)

ハンドメイドから遠ざかってますが、ハンドメイドつながり。
大変ありがたいですm(__)m