大谷翔平の名前が中国で商標申請されていた。

中国出身のジャーナリスト、周来友氏(60)が24日に自身のブログで「中国で大谷翔平の名前が商標申請されていることが分かりました。商標申請しているのは福建省の企業で、商標区分を見ると『Tシャツ・ベビー服・水着・雨具・靴・帽子・手袋・マフラー』などのアパレル分野で商標申請されていることが分かります」とつづった。周氏によると申請は昨年12月に行われ、今年1月に申請が受理されて審査中という。

商標をめぐっては阪神が優勝した2003年、千葉県の男性が02年に「阪神優勝」の4文字を商標登録していたことが判明。球団の申請を受けた特許庁が登録を無効とした。


〜2/27付サンケイスポーツより抜粋〜


相変わらず“パクリ国家”やなムキー

中国で流行っている言葉とか名前や都市名を、報復措置として商標申請した方がいいんじゃないか?