今月、東京都から公立中学校の評定状況の調査結果(令和5年版)が公表されました。

都内公立中学校第3学年及び義務教育学校第9学年(令和5年12月31日現在)の評定状況の調査結果について

 


最下部にある
中学校等別評定割合(個表)(PDF:379KB)
を開いて、自分が住んでいる自治体の全中学校の中から、どの学校がわが子が通う学校かを、推察してみました。

数学の評定がキツいけど、ほかの学校も5の割合は大して変わらず。
技術・家庭や美術の5の割合がやたらと低いコレか?
科目によって評定が厳しい学校と甘い学校とがありそうだな。

などなど、ウ〜ンウンうなりながら予想してみましたが、
結局、どれが息子の通う学校かわかりません 苦笑

評定がゆるい学校をうらやんでも仕方がないので、
最後まで1つでも内申点が上がるように、息子を応援し続けまっす!