中2息子、1学期がおわりました!!

おつかれさん!
 

さて、通知表の結果は、

評定5:英語、数学、理科、音楽
評定3:保健体育、技術家庭
評定4:それ以外

合計38 でした。(中1・3学期も38)

参考までに期末テストの結果は5科目470点台。

 

息子なりによくがんばっているとは思うけど、

40の壁がなかなか越えられない。。。。
 

4→5に上がる可能生があるとしたら、国語と社会かなぁ。。いずれも、主体的に学習に取り組む態度がBで、得意科目ほどネックとなっております。。

 

推薦入試で内申点が重要なポイントになってくるので、

中2のうちに、42ほしいよー🙏

 

中2生向け、早稲アカ主催の

開成・国立Jr.実戦オープン模試(9月)に申込みました。

 

外部生受験可

受験料 無料

別日自宅受験可

5科目

 

ということで、開成、国立には興味はありませんが、5科目受験は中学生になって初めてなので、立ち位置がどうでるか楽しみです。

 

 

 

中2息子の

英検2級二次試験の結果が出ました。

 

下記のとおり、ギリギリではありますが、合格できました。

 

準備期間が短くても、諦めなくてよかった。

コメント欄等で、アドバイスをくださった皆さまのおかげでございます。感謝!感謝!です。

 

  二次スコア詳細

 

473点/650 *合格基準460
英検バンド G2+1

リーディング 3/5
Q&A 18/25
アティテュード 3/3

----

小計24点

 

⇒アティテュード点が満点(3点)もらえたのは、初めてです。
 

本人曰く、Q&Aなどで自信をもって答えられなかったので、

面接官にとにかく「サンキュー」「サンキュー」「サンキュー」と、

言いまくって退室したそうです。

 

その作戦が功を奏したのかも!?笑

 

  今後の英検の方針

 

さて、中学生のうちに英検2級を取得するという目標が達成できたので、いったん英検の勉強は終了することにします。

 

英検準1級以上は高校生になってから目指してもらう方向で、

今後は受験英語にシフトさせる方針です。

(参考記事:ななんちさんのブログ

 

いまは、『英単語ターゲット1900』とそのアプリを使って、コツコツ単語を暗記してもらっています。

 

 

 

 

今夏は、たくや式中学英語ノート6で、動名詞と不定詞の単元を完ぺきになるまで復習予定。

 

 

それが終わったら、比較級・最上級に突入予定です。

 

 

あっという間に塾の1学期の通常授業終了です。

中2息子、塾の授業が3週間以上お休みで、夏休みの部活もなく、ヒマヒマなはず。たっぷり家庭学習ができるチャンス到来ってワケですね。

いい機会なので、1学期分の塾の宿題(英数Sirius、Jack発展編)の解き直しをやってもらおうと思います。

たぶん数学は関数の単元がまだまだ定着してなさそう。

英語も、不定詞、動名詞など、怪しいです。

 

8月の夏期講習に入る前に、弱点を補強して、わからない問題は塾の自習室行って質問させるなど、促していきたいと思います。

 

(できるだけ母はひとり時間を作って心穏やかに過ごしたいのだ!)

 

 

中2息子、今日は英検二次試験(面接)です。

 

彼の今のスピーキングの実力からして、

受かる気はまったくしません。

 

でも、英検だから

対策次第で、もしかして?もしかして?

 

  直前対策でやったこと

 

準備期間10日間しかなかったので、

YouTube動画を見て、

何も考えが浮かばないときの対処法だけ、教え込みました。

 

I beg your pardon?

 

Sorry, I understand the question but I don' t know what to say.

 

不合格でも得られるものはあると思っています。

ダメもとでチャレンジしておいで〜ニコニコ

 

 

  試験当日 男子中学生あるある?

 

身分証明書(学生証)を試験会場に持って行くのを忘れた息子。受験票は持って行っていたので、何か書類を書かされて、受検はできたみたいだけど。

 

面接対策以前の問題だよ。まったく、もう!悲しい

 

  試験の感触

 

本人曰く、感触としては五分五分だそうです。

 

意見を述べる問題では、これならイケそうと思ったらしく、考えが浮かばないときのフレーズは使わずに済んだ、とのこと。

 

約10日後には合否発表があります。

さてはて、どうなることやら?

 

 

先日、塾の保護者面談がありました。

 

ざっくりと、以下のようなことについて話をしました。

 

定期テストは、主要5教科だけでなく、副教科もがんばりましょう。

 

駿台模試は、中2時点では偏差値60、月例テスト(中2スタンダードテスト)は、280点を目標に。

 

志望校は、早慶附属高校(仮)。

 

併願優遇校についての相談。

 

などなど。

 

今回は、面談で質問したいことや要望(宿題の量について等)を予め文書にまとめて提出しておきました。おかげで、先生側も各教科担当に事前にヒアリングしてくださるなど、面談はスムーズに進み、有意義な時間となりました。

 

夏期講習のオプション講座や、理社の授業の営業をかけられることもなく、面談は和やかな空気感で終了。

 

お次は、中学校の三者面談だー!

中2息子の

中学スタンダードテストの結果(2024年6月)がでました。

*早稲アカ生ではありません。

 

   3科偏差値

4月 約65

5月 約65

6月 約65

 

横ばいが続いています。

 

今回ある科目で100点をとりましたが、

100点をとってもその科目は偏差値約65だったので、

どうやら中2スタンダードテストでは

偏差値70をとるのはほぼムリなんだなー、

と理解しました。

 

3科総合順位は上位2%以内に入っていましたが、

早慶附属校の合格可能性の判定は、

可能圏(60〜80%)で、

合格圏(80%以上)には届きません。

 

現在の地元塾に通いつつ難関校を目指すなら、

駿台中学生テスト(駿台模試)を受け続けて、

立ち位置を確認することは必須ですね。

 

(参考偏差値)

慶應義塾高校 73

慶應義塾志木高校 72

早稲田大学高等学院 71

中2息子、1学期の期末テストの結果が返却されつつあります。

 

主要5教科の点数はざっくり下記のとおり。

 

英 95〜100点

数 95〜100点

国 90〜95点

理 95〜100点

社 95〜100点

副教科 8割〜9割

 

5科合計 470点台

 

初めて5科目すべて90点台、

470点台の壁を越えることができました。

 

目標点数は485点にしていましたけどね。

バランスよくがんばりました。

 

理科・社会は、「定期テストで89点以下を取ったら、塾で理社の講座を取ってもらうキメてる」という取り決めをしているので、95点以上をとってくれて、ホッ。ニコニコ

 

でも、テストでいい点数取っても、評定オール5がまったく期待できないのが、残念すぎる。。。

 

中3時点で評定40以上ほしいよぉ〜。

 

 

 

中2息子、英検2級一次合格に伴い、

英検対策で受講していたスマイルゼミのオプション講座

「英語プレミアム」(英検2級コース)を

月末のちょうどいいタイミングなので早速解約しました。

 

課金額 7ヶ月間で23100円なり。

 

最長12ヶ月間、約4万円を覚悟していたので、

半分強で済んで良かったです。

 

この間、休会していたオンライン英会話を

夏休みから再開させようかなと母は目論んでいます。

 

息子から反発されそうだけれど、、、知らんぷり