今年に入ってから

「マトリョーシカ」が欲しくって仕方なかったムスメっ子…
マトリョーシカって正確に言えてないのにね( ̄∀ ̄)


で土曜日に雑貨屋を巡り巡ってもなくて
怪しげな民族品屋にも行ったのに、なくて。


諦めて、とある本屋に入ったら
なんと「マトリョーシカ手作り体験」が開催されてました。

いろんな見本のマトリョーシカがたくさん♪


たまそら-CA3G0842.jpg


見るだけ見て、手作りキットを購入♪


たまそら-CA3G08450001.jpg


ムスメっ子は帰宅するや否やデザインをあっという間に作り上げた( ̄∀ ̄)
この素早さ、算数に活かして欲しいな…


たまそら-CA3G08440001.jpg


で、日曜日の今日…いよいよマイマトリョーシカを手作り♪


たまそら-CA3G08470001.jpg

本当はアクリル絵の具がいいのだけど、水彩なら山ほどあるので…あえて水彩で。

滲み防止スプレーの後に、ニスを塗って完成♪


たまそら-CA3G08490001.jpg

小さいの2つはワタシ作♪

大きなのはムスメっ子作♪
ムスメっ子のはまだ4体あるので…ゆっくり仕上げるそうな(´∀`* )

こうして手作りするのもいいかもね~(*^▽^*)
毎日寒いけど

そらぴは元気いっぱい♪

たまそら-CA3G08240001.jpg

食べているのは

「キクスイ」さんのグリーンフードとオーツ麦

もぐもぐもぐもぐ
可愛いなあ(´∀`* )


きなこは、痩せてひとまわり小さくなって快適そう♪

たまそら-CA3G08210001.jpg


いっぱいいっぱいだった器にも余裕で入れたり

回し車も超高速で回っても落ちない!

只今30g♪


そして今日は…


たまそら-CA3G08380001.jpg

マイ誕生日(*^▽^*)

わー音符
病気もせずにここまで生きた♪
また一年健康で楽しく生きられますように(*´∀`* )

写真のケーキはゴボウのガトーショコラ
たまにゴボウがシャキッとして美味しかった♪
節分に恵方巻き…を食べる

この関西からやってきた風習を気に入っている我が家♪


今年も海苔巻きが夕食(o^∀^o)


たまそら-CA3G08360001.jpg


マグロとアボカドを入れてみた♪
全然七福神に因んでない具だなあ~( ̄∀ ̄)
でも、好きな具で福を巻き込んでやる~o(`▽´)o
ムスメっ子は北北西を向いたまま一言も喋らずひたすら食べてたよ…
お願い事をしながら食べたんだって。

…ワタシには無理


たまそら-CA3G08330001.jpg

お下劣な食べ方だよ…(-o-;)


豆まきは、毎年オットさんが鬼
ムスメっ子と2人で豆をぶつけてハシャいだ♪
鬼オットもハシャいでた
そらぴがいちいちギャッギャッと混ざりたがってうるさかったね~( ̄∀ ̄)


明日は立春…
でも朝は寒いんだろな

お菓子の材料屋さん「クオカ」で


チョコレートのテイスティングをしてきました♪

たまそら-CA3G0817.jpg


99種類ものチョコレートをひとかけらずつ味見

ホワイトチョコからビターまで
フランスものがメインでベルギー・スイス・日本・イタリアものが数社

ムスメっ子もワタシもヴァローナがジャンドゥジャノワールが気に入り何個も食べちゃいました♪
あとベルギーのカレボー
カカオ40%くらいが食べやすくかった♪

ムスメっ子は早くも気持ち悪くなり離脱

甘いもの苦手だからね


ワタシ半分以上味見をして大満足♪

また来年行こうっと♪

晴れたし、久しぶりに日光浴♪


たまそら-CA3G08160001.jpg


そらぴハウスもザブザブ洗って気持ちいい~(´∀`* )
昨夜から降り続いた雪

朝、カーテンを開けたら
真っ白(゜∇゜;)


たまそら-CA3G0811.jpg


久々に見る雪の絨毯♪
一番のりかと思ったら…

たまそら-CA3G08130001.jpg

先客がいたようで(´∀`* )
…よく来るドラ猫め(`ε´)


朝一番にムスメっ子とゆきだるま作りしようかと
準備万端で雪を握ると

かたっ(゜Д゜;ノ)ノ

握れないよ!
掴むと、ザクザクボロボロ…

よほど根性入れないと無理な感じ…

雪ってより氷だね( ̄∀ ̄)


たまそら-CA3G08120002.jpg


東向きの庭に積もった雪
当分溶けなそ( ̄∀ ̄*)
世田谷ボロ市にいってきた(*^▽^*)♪

430年以上の歴史ある市だけに、めちゃくちゃ混んでたわ~( ̄∀ ̄)


たまそら-CA3G08100001.jpg


スタートはまだよしとして…中盤はもう品定めどころか

人混み~に流されて~♪
隙間から垣間見るのがやっと。
ああ…トルコのカラフルなボウル欲しかったな…
ムスメっ子はスタート地点で大好きな石…水晶のかけらを百円でお買い物♪
お店のおじさんにもうひとつ持ってけ!と言われ2つゲット(^∀^)

それと手作りギターストラップも一目惚れでお買い物♪
ムスメっ子はいい買い物したね♪

代官屋敷付近でギブアップし、1時間待ちの代官餅もスルーし…

ボロ市終了~♪

明日は平日開催だから空いてるだろな~。
行きたいな~(´∀`* )

ムスメっ子の希望で自転車で来たので…
ていうか、川超えてはるばる世田谷まで自転車で来れるとは!!

行く気なら渋谷にも行けそうだわ~。
ムスメっ子、体力ついたね~(*^▽^*)

春になったら、挑戦しようかな(´∀`* )
お正月中に、食べ過ぎて…

まだまだ食べなければいけない機会も多く


あっとゆーまに2キロ増(゜∀゜;)


さすがにダイエットをしようかな~

まずは朝起きての水を一杯、ぷは~( ̄∀ ̄)

でホットヨーグルトを食べることに。

レンジで軽くチン!


用意して…

食べようかな~と見ると
先客が(・ω・;)


たまそら-CA3G07550001.jpg


そらぴもヨーグルトが大好きだった…

いつも小さいスプーンの先っちょであげてるんだけど…

油断してるとニンゲン用に食いついてくるそらぴ。

ダイエット…

どんなのしようか

考え中(´∀`)
学校で図書ボランティア、なることをしているワタシ(・∀・)

主な仕事は教室で子供達に読み聞かせすること。
図書室の整理整頓。
図書室の季節ごとのディスプレイ♪

ああ…ワタクシ、仕事持ってることもあり…相当サボってます ( ̄ε ̄;)~♪

その図書ボの新年会にのこのこ行ってきました~~~~~ (*ーωー*)

午前中は小学校の図書室のディスプレイを1月バージョンに変える作業をして…ちゃんと働きました♪


自宅付近の、普段は入りにくい隠れ家のようなフレンチのお店が会場。

まあ…おばさんの集まりなので、ランチ会といったほうがいいのかな♪


前菜の寒ブリのマリネが美味しくって…
焼きたてのパンも美味しかった (人*´∀`*)
皮がパリパリ、ガリガリ。
中はモッチリ♪

たまそら-前菜 たまそら-焼きたてパン 
たまそら-メイン たまそら-デザート

お腹が空いていたので、メインは魚じゃなくってお肉にすればよかったわ。
お魚はあっさりなスズキさん。
お肉はイベリコ豚のソテー♪
うう。お隣のお皿がとっても美味しそうに見えちゃったヨ (*´3`*)

まっ、たまにはこんな新年会もいいね~~ (*´ー`*)

冬休みもお終い…

今日から学校へ通うムスメっ子



たまそら-CA3G079100010001.jpg


それにしても

大荷物だわ(´∀`* )


3時に帰宅して
すぐに宿題持って友達の家へ行ってしまうムスメっ子

聞きたいことたくさんあるのにさ…
おやつも作って待ってたのにさ…

ちょっと寂しい気分になってしまいました( ̄ω ̄)