昨日の七草粥の意味もなく…(´Д` )

いや…七草がなくて、小松菜と余りのカニ身のお粥でしたが。

それでも、昨日は胃に優しくと肝に銘じてお粥にしたのに。


朝からこれだよ


たまそら-CA3G07890001.jpg


そして夜はこれ


たまそら-CA3G07880001.jpg

ピザメキーノ♪

散々ダダをこねたムスメっ子の注文品。

マルゲリータ大好きムスメは
ピラメキーノも大好きで
コラボと聞いて

ピザメキーノをイチ押し

一枚食べて…

…(´Д` )マルゲリータにすれば良かった…
と弱音を吐きました

ムスメっ子には脂っこいウィンナーやらマヨネーズとイモ、タマネギなどが邪道だったみたいね


明日で冬休みも終わり。
食生活も元通りにしなくてはっ…(゜∀゜;)

冬休みもあとわずか。


書き初めの宿題を慌ててやり始めたムスメっ子…( ̄∀ ̄;)

出掛ける予定もなしになり…

仕方ないので、リンゴタルトを焼きました♪
たくさん頂き…じつはもう実がフカフカなリンゴ。
ムスメっ子も食べないし
タルトにするしかないでしょー(>Σ<)


たまそら-CA3G07840001.jpg


3人で半分一気食い( ̄∀ ̄)

一台にりんご大2個使いました♪
また焼こう。


学校で渡された習字半紙は、たった2枚。
失敗は許されない…よね?


…練習をし、気合い充分で、いざ!!

…一枚目。
どう見てもかすれ字で失敗。まあ仕方ないか。

二枚目。
なんだか消極的な字だけど、一応完成。

習字は大変だあ( ̄∀ ̄)
ワタシもやってみたくなり…一筆♪

…習字ってホント大変( ̄∀ ̄)

小3と変わりない字が書けました~( ̄∀ ̄;)
仕事帰りに寄ったコンビニで見つけて、ムスメっ子へのお土産に♪


たまそら-CA3G07740001.jpg


けいおんマグ

中には「たらみゼリー」がスッポリ( ̄∀ ̄)


ゼリーに、すんごい喜んだムスメっ子。
早速ゼリーを食べ、終了~( ̄∀ ̄)あれ、マグは??

ワタシ用になりました( ̄∀ ̄)

…年末近くに観てきた「けいおん」はなかなか面白く…

特にワタシ的にロンドン観光が♪
ムスメっ子は5人の仲良い絡みが気に入ったようで、目キラキラ心わくわくで観てましたね。

見終わって「早く帰ってけいおんみたいなマンガ描かなきゃっ!」と意気込むムスメっ子…
そっち( ̄○ ̄;)?

最近ギターのレッスン以外はほったらかしな状態だから、喝と刺激になるかなと観にきたのに

でも、思い出しては「中学になったらけいおん部作る~♪」と夢も見てる彼女

ガンバレ(´∀`* )♪
やっぱり、お正月の季節は風が強いなあ…( ̄∀ ̄)
毎年恒例の家族凧上げにはもってこいの凧日和♪自転車車で河原へ向かうと
既にチラホラと凧が上がっていました(´∀`* )

「やるぞ~」
「おお~っ」

まずはムスメっ子。

デデデと勢い良く走るも凧持ち役の準備不足で凧が躓き…紐がちぎれた……(´Д` )
やな予感…

たまそら-CA3G07610001.jpg


直してる間、オットさんがもう一つの凧を高々と揚げてるし(・ω・)

風が強く、凧はどこまでもグングンと空に上がり…
たまそら-CA3G0760.jpg


「アアーッ(°□°;)」

糸がプツンと切れて…はるか道路を超え…マンションの屋上辺りに消えていきました…(゜∀゜;)
あはあは。


さっき、誰かの凧がやはり空の彼方へと飛んでったのを見たばかりなのに…( ̄∀ ̄;)


そして残った凧を交代で使うことに…

しかし、凧上げって…疲れるわ。
すごい走るし、河原は暑いし…

ワタシ下手で、何度も凧を落下させてしまいました(⌒~⌒)

さすがにオットさんはうまいよ。
でも調子に乗って高~く上げ過ぎて…糸が風に流され、またもや木にひっかかる…(´Д` )


たまそら-CA3G07640001.jpg

何とかして取ろうと頑張ってみたけど…無理でした…(´Д` )

サヨナラ…タコよ

すんごい強風が吹いたら自由になれるかな…


…果たしてこの凧の運命は…?

誰か取ってくれるんだろか~?

ごめんなさい…タコ
でも大笑いして楽しかった♪
たまそら-CA3G031900010001.jpg

癒やされる~(´∀`* )
見ているだけでほんわか気分♪
そらぴの可愛いショットは少ないです…(・ω・)

今日は風が強い1日で…自転車通勤は厳しかった…(´Д` )
帰りはマフラーを顔半分までグルグル巻きにして…
アーモンドプードルを買うために高○屋地下のトミザワへ。

エスカレーターで足元を見ると…膝に生クリームがベッタリ!

仕事用ジーンズ履きっぱなし…(´Д` )

きらびやかな高○屋で…しょぼーん(∋ω∈)


明日は休み~(*^▽^*)
凧上げなど行く予定♪

風よ吹けっ♪
$たまそら-,あけまして


年末30日まで仕事をし…クタクタで迎えた2012年 (*´3`*)

31日は大井競馬で大はしゃぎ…東北支援食べ物祭りで食べすぎて、お腹いっぱいで帰宅(´-д-;`)
せんべい汁美味しくて2杯も食べちゃった…。
10時にダウンタウンを見ながら年越しそばと蟹を食べ…またもやお腹いっぱいで就寝…。

そして今日迎えた元旦。
のそのそ起きてもまだお腹いっぱい(´-д-;`)うう、なんか悲しい。

10時過ぎに、お雑煮やらなます、蟹入り厚焼き玉子などを作り…またお腹いっぱい(´-д-;`)
そうそう。今年はなますに柚子がなくって、なんと柚子ジャムを入れたらこれが激ウマ♪
柚子ジャムはちょっと前に作ったもので、適度に苦味があり美味♪

例年通り、カルタ(敗者には罰ゲーム付き)をやり
賞金懸けたビンゴで盛り上がり…
その時、地震があり…結構な揺れに怖くなりました…。
元旦早々からなんて自然はイジワルなんだろう。
小さい地震でも、起こるたびに被災地の人たちのことを思うようになりました。
まだまだ復興途中の東北を忘れてはいけない…。


例年通り、近くの神社で参拝して、おみくじを引きました。
「失せ物」に敏感なワタシは真っ先にチェック!!!
「戻らず。人の手に有り」だって。え~~~~(´-д-;`)

その後オットさん実家でまたもや食べまくり…お腹いっぱいで帰宅。
もう今年の抱負のひとつ「ダイエット」が…敗れたり。
まあ、お正月は特別、特別♪

そして…電車から降りて手袋が片っぽないのに気づく(ノД`)・°・
ムスメっ子「おかーちゃん、占い当たったね。ホラ、バッグもちゃんとチャックして…」
う、占いじゃない~~~~ヽ(`Д´)ノ

さらに家近くの電柱そばで犬のフンを踏みそうになって… (´_`。)
ちょっとツイてないモードなワタシ…。シャレじゃなくってよ。

ガックリしてる横でムスメっ子が親戚10人から貰った「お年玉」を計算しニンマリ…。
いいな~~いいな~~。
今日、彼女は30回くらい「可愛い」って言われてたわ。
ワタシの1年分より多いって話 ( ̄ε ̄)

う~~ん。
まだ始まったばかりの2012年。
今年も楽しい年にしたいので、嫌なことはもう忘れようっと♪
セールで手袋買おう (人´∀`)
フンも踏めば運がついたかもよ (人´∀`)♪


たまそら-よろしく

激やせきなこ25gからもご挨拶♪

ぁ…明日は仕事。
道路はきっとガラガラで快適通勤…♪
寂しいな~~~~~ (´;ω;`)
サンタさんからのXmasプレゼントは…今流行りの3DのDSでした…( ̄∀ ̄)

ゲームには興味なくこれまで無縁だったムスメっ子も…仲良しクラスメートの影響を受けて夏過ぎからDSなるものが欲しいと訴え続けてました…

今日も学童に行く前に…
たまそら-CA3G07410001.jpg

そらぴも興味津々で…目和丸くしてボタンをカジカジ。


しかし…3Dって目がチラついて危険だわ…(´Д` )
ムスメっ子も3Dは疲れるらしく2Dモードで。

…写真も撮れるし、インターネットにも繋がるようで…使いこなす自信が全くないワタシ(・ω・)
ワインのコルク好きなそらぴに…思わぬプレゼントが( ̄∀ ̄)
たまそら-CA3G07310001.jpg

新しいコルクにもう夢中~(´∀`* )

そしてきなこ。

たまそら-CA3G07350001.jpg

ムスメっ子の作ったクリスマス帽子を被せられ…おやつをもぐもぐ(・ω・)

merryXmasだね♪
今年のクリスマスケーキはムスメっ子中心で作りました♪
ジェノワーズの仕込みから、ケーキのデコまで…ワタシは殆ど手を出さずに(´∀`。)

$たまそら-ナッペ

ムスメっ子が「全部自分で作りたい♪」と言った時は「楽チ~ン (*´∀`*)」
…と思ったけども…逆に辛かったス…(((`∀´|||)
当たり前だけど、手つきが不器用で…。
何度も「貸してっ!!!見てらんない!!!!」と道具を奪い取りそうになりました。

が…40年くらい生きていると我慢強いというか…どうにでもなれ!と肝が据わってるというか…
ちょっと目を細めながら、距離を置きつつ…口だけは出して作業を誘導してました (*´3`*)

おかげでちょびっと腰の強いモチッとしたジェノワーズの出来上がり♪
でも、味はよくて…なかなかの出来に満足♪

サンタチョコやら樅の木やらを飾ってしまえば立派なクリスマスケーキの出来上がり~♪

たまそら-クリスマスケーキ       たまそら-チキン  

今年は、近所にできた「ロティサリーチキンkuruku」の丸焼きを。
ハーブが効いていてすっごく美味しかった♪
ランチ弁当も美味しいお店です(*´ー`*)


たまそら-弾き語り

ムスメっ子がギターを弾いたり、家族でプレゼント交換したり…
今年も楽しい家族パーティができました (人*´∀`*)
おなかいっぱい~~~。

明かりを最小限にし、小さなキャンドルをいくつか灯していたので
そらぴはネムネムモードで静かでしたね~。
暗くなると眠くなるのは条件反射??


おばあちゃんや両親からクリスマスプレゼントをもらい、幸せ絶頂のムスメっ子は…
サンタさんからも希望のものを貰うべく、ちょっとした心遣いを…。

たまそら-サンタさんへ・・・

果たしてサンタさんは、クッキーを食べてくれるのでしょうか (人*´∀`*) ??
2週間ほど前に、田舎のじいから「ムスメっ子にクリスマスプレゼントを…」と届いた現金¥

いいな~子供って ( ̄ε ̄)
「好きなもの買っていいよ!!」なんて言われたいわ。
(こっそり買ってるけどさ)

たまそら-ポピーちゃん

クマを買わされました。
ムスメっ子、デズニーとか好きじゃないくせに。

友達の影響でシーにしか売ってないクマを欲しがる彼女に「もうぬいぐるみはいらん!」と一括。
マイ父にチクると「いいから好きなもの買ってやれ!!」と怒られるワシ…( ̄△ ̄;)
ムスメより孫が可愛いんだね……(TдTlll)

で。
狭いベッドにはクワガタのぬいぐるみに代わって、クマが横たわるようになりました。
…狭いヨ!!

食事の時も一緒ですわ。
ベビーチェアに乗せられてるクマ。名前はポピー。たぶん。
幼少時、ぬいぐるみが嫌いだった反動が今、キテル!??かもね。


先日、そんな彼女の小学校の個人面談があり…重い気持ちで行って来ました……(´-▽-;`)
絶対言われるであろう「給食残し」の件。
音読も月2回くらいしかやってないし。
忘れ物も多いんだろな。

担任先生の待つ教室の戸を開けた瞬間、なぜだか先生は「ふふッ」と笑った。
第一声が「〇〇ちゃん、面白いですね~~~」だって。ミ(o__)oどてッ
後期に来て、ますます目立つ天然パワー。
男子と元気女子と犬ころみたいに遊ぶパワー。
給食も算数問題も遅すぎるけど諦めずにやるパワー。
「いつも、一生懸命です!!」と言われました♪
「グループをまとめるのも上手だし、引っ張っていく力がありますね」とも言われた♪
「天然発言も多くて、いつもS先生と〇〇ちゃんいい味だしてるよね~♪と笑ってるんですよ」とも言われた…

しかもまた、夏のバッタ事件のことを蒸し返され…さらに詳しく聞かされました(;´▽`A)
ソレ、もういいじゃん…(´-▽-;`)

最後に「3月まで楽しませてくださいね~~」と、笑顔で言われました…
…ムスメっ子!!学校でも…そうなんだね…( ̄ー ̄;)
う~~む。
まあ、学校が楽しければそれでいいか♪


ふわもこな腹巻を買ってあげたら…

たまそら-嬉しい舞い

頭にかぶって踊るムスメっ子…。
だから先生にも笑われるんだわね… (*ーωー*)
でもなんか、遠い昔の自分に似てる… (*ーωー*)