こんな形で終わるとは思わなかったけど、らーめんレポはおそらくこれが最後の一杯になるかな。


今日、いつもの大学病院にて、透析になりますと宣言されてしまった。


先日、検査の結果があまりに良くなかったので、精密検査を受けたのだが、結果原因がわからないがもう駄目になった事だけは確実なんだそうだ。


即入院しろと言われたけど、仕事もあるし無理ですよと断ったら来週末には入院する事になった。


さて、仕事の上司が今日から新任で来てるはずだが、最初の挨拶が「入院します!」か。


娘の卒業式にも行けないし、急に人生めちゃくちゃになった気分だなぁ。


まぁ、前からいつかはこうなるって分かっていたけど、決まってしまうとキツイものがあるな。


とりあえず、大好きで、ライフワークでもあった、「らーめん」には別れを告げなくちゃね、という事で最後に選んだのはこちら



柴崎亭さんの系列の名店。


そういえば、らーめんハマり始めたのは柴崎亭さんからだったよなぁ。


当時なんとワンコインでラーメン一杯食べれたんですよ。


仕事帰りにおやつみたいに一杯食べてましたね。


今回はこちら


特製醤油らーめん、なんと1350円。


具材も豪華で値段も高価、とてもおやつ値段じゃないよね。


最後の一杯という事で噛み締めて頂きましたよ。


あの頃と同じ、シンプルながら深みのある醤油に出汁、コシのある麺。


でもね、なんだかあの時のような感動は起きませんでした。


これを食べて心が動かなくなってるって事は…もう潮時だったのかもしれないと感じました。


ありがとう、美味しい思い出いっぱい貰いました。


これを胸に闘病生活に入っていきたいと思います。


本当に、本当に、ご馳走様でした。