ラーメンが好きで、趣味で食べ歩いたりしているけど、何となくこの位は…という、目標があったりする。


大体なので恥ずかしいけれど、「年間100杯」というところは、なんとなく目指してる。


まぉね、まぜそばとか油そばとかつけめんとかも入ってるから、らーめんとは言い切れないけどね。


ともかく、今年もついに100杯を達成しました。


そのお店はこちら



新宿の誇る名店、あのタモリも愛したこちらのお店ですよ。


見ての通り土曜日なのに外待ち無しで入店出来ました。


中待ちは3名程でした。


入店時に券売機で食券を購入、並んでるうちに回収される。


回転は良く無い、皆見ていると割とのんびり食べてるように見えるし、量もそこそこあるみたい。


待つ事20分程でありつけた一杯が、こちら。


うん、確かにボリュームあって良い感じ。


満来と言えば、チャーシューなんだけど、ただのラーメンにしたから一枚のみ。


でもこれが凄い肉厚で柔らかくて迫力満点、でも味がね割と薄めなんで、一杯乗っていても食べ切れるんだろうなと感じました。


意外なのは、メンマとか青菜とかの具材が、なんか美味しいんですよ。


そして一番好きだったのは麺!中太ちぢれ麺で見ての通り麺量もたっぷり。


もちもちツルツルで優しくスタンダードなスープといつまでも食べてたくなりました。


でもね、らーめん一杯1300円は観光地価格かなと思ってしまいましたね。


いろいろよく出来てるけど、そこまで高いのかな?というのが正直な感想です。


まぁ有名なお店だし、この位の価格にしても客足は途絶えないんだろうな。


実際、帰る頃には店の外まで長蛇の列が出来てました、外人さんも居ましたし。


ともかくご馳走様でした。