サッカーの帰り、東京駅でラーメンストリートなるものがあると見て、行きたいなと寄ってみた。
結論、どこも鬼混みで入れん。
疲れてるし、しかも一人で延々と行列待ちするのは拷問ですよ。
知ってる街に帰るとします…で、新宿。
お伺いしたのはこちら
175°DENO担々麺さん。
名前の由来は辣油の作り方にあるそうですよ。
で食べたのこちら
汁無し担々麺、1000円也。
おすすめの1辛と1痺にしたから、程良く刺激的で美味しかったです。
麺ももちもちで、具材もナッツとか入っていて、香ばしくて美味しい。
でもね、見てたら後から来る客がみんな、二郎もどきのメニューの175郎って奴を頼んでいて、ここでも二郎人気凄いよねって。
見たらなんかボリュームあってコスパ良さそうだったから、今度はそっち頼もうかな?
それにしても、どの店もやたらと二郎もどきのメニュー作ってるけど、二郎人気凄すぎる。
前にも書いたけど、アンチとか居て好き嫌い半々なイメージだったけど、ラーメン食べる連中の間じゃ、もう二郎メニューの方が定番化してるよね。
本当面白いわ。
ともかくご馳走様でした。
混ぜたらこんな。