アレグラ(フェキソフェナジン塩酸塩)飲んだせいか、今朝から鼻水の洪水は収まった。


それならと、自転車で麺活に漕ぎ出してみたら、やっぱりちょい鼻水が出る。


じゃあまあそこそこ近い所でと目指したのはこちら



物凄い辺鄙な所にあるんだけど、なんか良かった様な昔の記憶があって、確かめにね。


店内に入るとカウンターとテーブル席が三つという狭めの席数にぎっちりお客さんがいる。


これは外待ちなのかな?と、外出ようかなとしてたら、丁度帰るお客さんがいて座れた。


メニューを見ると


半々セットメニューというなんかお得な感じのやつがあったので、その中から4番半ピリ辛レバーもやし丼と半塩らーめんにしてみた。


ものはこちら


うん、美味しそう。


らーめんの方は完全なるノスラーってやつで、とにかく優しい味、これなら毎日食べられるってやつ。


もやしレバー丼の方は辛いのかと思ったら、全然辛くない、こちらも優しい味付け。


箸休めの漬物が食べた瞬間「しょっぱ!」となるくらい、どちらも優しいお味でしたね。


66円プラスすると、らーめんのサイズをレギュラーにしてくれるらしいので、そうすれば良かった。


家庭料理な感じの街中華で、この優しい感じに、なかなかにとんでもない立地なのにお客さんが集まるのかと納得した。


ご馳走様でした。