さて今日の麺活はどの店行こうかな…と、今日は稲田堤駅周辺に出没。
本格博多豚骨のコハクノトキも良いななんて思ったら、長蛇の列。
なんか、川崎市人気ラーメン店でランク入りしてたからなぁ。
うろうろしてたらふと、目に止まった看板
あら大好きな、鶏白湯じゃ無いの、これは食べとかないとね。
そんなわけでこちら
前に何度か来た事ある、淡麗系の美味しいお店。
今回はこちら
鶏白湯らーめん、960円也。
小ライスも頼んでみた、100円。
まずはスープを一口、よく言えば出汁感強目、悪く言えばしょっぱい系の鶏白湯。
クリーミーさ宣伝してたけど、スプーマーを用いたクリーミーさはあまり感じないかな。
でもね、鶏出汁らーめんの様な出汁感もパンチがあって良いね、これはこれで好き。
麺はこの店得意の中細麺、柔めなんだけど、これまた良い感じ。
具材のチャーシューは二種入っていて鳥と豚。
味も食感も違くてこれは面白くて美味しい。
それ以外の具材が無いのが寂しい感じはするけど、バランスは良いからね。
何より、小ライス頼んだけど、ライスが美味しいお店は細かいところまでちゃんとしてる感じがする。
これだけ美味しいライス出すなら、このお店はレベル高いよねと思った。
帰る頃には行列が出来ていて、タイミング良かったかなと思った。
ご馳走様でした。