去り行く夏を惜しんで(嘘)


二郎インスパイアの人気店の冷やし中華頂いてきました。



まず、びっくりしたのは、平日に関わらず2号店が近所でオープンしたのに行列が出来るほどの人気があること。


写真だと一人しか並んでない様に見えますが、自分の時は外待ち四人中待ち四人の八人待ちでした。


さらにびっくりしたのは、外で客捌きしてたのは若い女性店員さんだったのだけど、店内に入ったら、慣れた手つきでらーめん作ってる店員さんがなんと外人さんだった。


しかも、凄い日本語上手で目の前の学生に「学校休みか?忘れ物気をつけてね」なんで声かけてる。


動きと言葉使いみていてわかるけど、この人恐ろしく頭の切れる人だなと感心した。


その人が作ってくれた冷やし中華がこちら


冷やし中華小、ガリマヨニンニク。


食べ方失敗しちゃったけど、これ混ぜてから食べるのが正解のよう。


下に味濃いタレが入っていて、上の方はもやしサラダみたいなものだから、バラバラに食べると、味が無い野菜の後にしょっぱ過ぎる麺になってしまう。


後半気がついて混ぜて食べたら丁度良かった。


それと、ここの豚はまさに肉塊というボリュームがありながらほろほろで美味い。


途中で食べ切れるか不安になったけど、なんとかなるもんだね。


がっつりニンニク食べた後は、家族にまた臭いって言われるだろうなと後悔するけど、なんかパワーアップした気にもなるから不思議。


ともかくご馳走様でした。