橋本にあった立川マシマシさんが撤退して、新店舗が入ったとの事だったので、とりあえず食べに行ってみました。



見るとどうやら、はまぐりらぁ麺というのが推しらしいので、それを注文する事にした。


立地が完全にフードコートという感じで、バイト感バリバリのお姉さんにオーダーすると、こんなもの渡された。


…呼び出しベルやん


なんかね、偏見はいかんとは思っているけど、この時点でなんか安っぽく見えてくる。


厨房の中のお姉さんも雰囲気的にバイトっぽいし、これで本格的ならーめん出されても、なんかもう何段階か落ちちゃってる。


千円した「はまぐりらぁ麺」がこちら


はい、普通に美味しい。


何ならよく出来てる方だと思う。


はまぐりの出汁感はしっかりしてるし、麺は喉越し良く、具材のレベルも結構高い。


ふと思ったけど、これはやし田さんあたりで食べたら、何の疑問も無く美味しいよねって言いそう。


でも見回すとフードコート…他に客居ないし。


素人がこんな事言うと怒られそうだけど、これはね…


モノは良いけど、見せ方失敗した例だと思う。


昼時の良い時間に客無しってさ、そんなに経たないうちに無くなりそう。


商売って難しいよね…


ともかくご馳走様でした。