0-1で勝利!
前半に鈴木選手のロングスロー跳ね返されて、それを再び鈴木選手がセンタリング。
藤尾選手が合わせてヘディングでゴール…これが決勝点になりましたね。
途中、掲示板チラチラ見ながらのDAZN観戦だったんですけど、相変わらず板にはアンチが溢れかえってましたね。
それにしてもやっぱりJ1はレベル高い!
見ていて、えっ?となる様なくだらないミスが本当に少ない。
後半の米本選手のレッドは、彼がルーキーとしてFC東京でプレーして活躍した国立の試合観てただけに、何とも言えない気分になりましたね。
もう彼も33歳、時間が経ったのねと痛感しました。
本当に締まった良い試合になりましたけど、勝てて良かった。
守備的な戦略がつまらないとか非難されてますけど、こっちはチャレンジャーなんで、諸先輩チームには堂々と培った戦術で対峙してもらいたいものです。
次はホームで、あのアントラーズさんを迎えての試合ですからね、楽しみです。
佐野海舟選手見れるのか…何とも感慨深い。
頑張れ町田ゼルビア!