そういえば美味しかったラーメンをいくつか紹介しておこうかなと。
先日印象に残った麺達を紹介したけど、美味しかったってのは、また違うベクトルなんだよね…めんどくさいけど、一応。
最近、凄いなと思っている世田谷界隈から、こちら。
中華そば 成城青果 さん。
何でも、昔祖父がその屋号の店でやっていた名残とか…それにしても、違いすぎだけどw
でもこのお店、京王線沿線No. 1の塩そばとの評判なんですよね。
ものはこちら。
はい!美味しそう!
確かに凄いレベル高い一杯でしたね。
でもね、スープ激熱で最初の一口で火傷した感じになって、繊細さがイマイチ伝わらなかったのは内緒。
ここの名物のもう一つが肉丼、ものはこちら。
これはね…ヤバイくらいに美味しいです、熱くないしw
食感、見た目、もちろん風味も完璧、量も良い感じだしね。
とにかく、すべての料理のレベルが高く感じましたね。
惜しむらくはなんかな…接客が微妙、丁寧な言葉をぶっきらぼうに言うとこんな感じ…と言う感じなんですよね。
物凄い人気店になったせいで、一人一人のお客さんに感情を持てなくなるのは何となく分かるけど、それが凄い分かる接客でしたね。
芸術的に美味い食事と無感情な接客を受けられる名店ですね。
まぁ正直、塩そば肉丼セットで千円ちょっとですからね、サービスレベル求めるのは酷ですよね。
マジごめんなさい…
ともかく、ご馳走様でした。