まずは朝イチで選挙に行きましたね。


社会に必要な権利はきちんと行使しないとね。


自分に都合の良い権利だけ振りかざす輩は、自由と我儘を履き違えてると思う。


それはさておき…その後は、


今日もお散歩。


降り立った駅は


JR相模原駅、ちなみに小田急相模原って駅もあるんだけど、同じ相模原?となるくらいめちゃくちゃ離れてるんだよね。


そんで、最初の目的地はこちら。


麺や六助さん


ラーメンアプリで、情報交換をよくしてる人が良く行くお店なんで、ぜひ行きたいなと。


店内には出汁の素が山積み



味変グッズもたくさん



でもって、今回食べた昆布水つけ麺がこちら


つけ麺980円➕大盛り100円で1080円也。


とろみのついた昆布水としっかりコシのある中細ストレート麺に塩とレモンだけで…超美味い!


つけ汁は魚介のみのスープに鶏油だそうで、風味が良くてこれまた美味しい。


チャーシューも3種もあって食感も違うし、他の具材もお洒落でレベル高い。


不思議なのは、こんな凄いもの出してるのに、昼の部閉店間際とはいえ、客が俺1人。


…マジか?


本当に美味かったんですよね…まぁ、駅前ちょっと独特な雰囲気の街なんでね。


米軍の補給所があって、米兵向けの多国籍感ある歓楽街の小さいのが駅前にある。


なんかね、ミニ福生って感じの街。


そんなせいなのかな…


実は、私この近辺の病院で産まれたんですよね。


そこで今日の第二の目的地を目指します。


そこはこちら


相模原中央病院、私の生誕の地w


何気に途中に通っていた幼稚園の看板見つけた


ちなみに、この幼稚園を途中で辞めて転居したんだっけなぁ、不安だった事を思い出します。


せっかくなんで昔の家も行ってみるかな?と思ったけど、場所が全く思い出せず、断念。


その後は町田市に転居したんで、一応出身は町田という事にしてます、そっちの方が圧倒的に長いし、何より今の実家があるからね。


そんで、今日のゴールはこちらにしました。


JR淵野辺駅、総散歩距離約5k、1時間ちょいでした。


歩いてみてつくづく思ったのは、相模原…凄え平ら。


坂が全く無いんですよ、ここまで平らなところあんまり無いかもなぁ。


ともかく歩きまくりました、次はどこ行こうかなぁ…