久しぶりのラーポタ、記念の150回。
そして、最終回の予感w
伺ったのはこちら
GYUTONさん。
なんでも、国分寺辺りからの移転らしい。
看板にある通りに牛豚骨醤油ラーメンとの事なので、博多豚骨の亜流みたいなのが出てくるかな?と思ったら、全然違った。
ともかく、写真の通りの外待ち多数だったので、食券を買って行列に接続しました。
特製らーめん980円也。
回転は割と早く10分で、店内に入れました。
そこから待つこと10分ほどで着丼いたしました。
ものはこちら
ひと口食べてみて、あれ?なんか薄いなと感じました。
事前に好みを聞かれるのですが、麺固め、味と脂は普通にしたはず…
これ、「にんにくや」さんとかと同じで、ニンニク入れると完成するやつかな?と感じたので、目の前にあった生ニンニクと潰すやつでニンニクトッピング。
うん、これで良くなった感じ!
そんでもって、ネギやら玉ねぎが主張が強くて、香味野菜らーめんみたいな感じになってしまいました。
麺は極細、博多らーめんみたいなやつです。
これは個人的にはこのらーめん向きなのかな?と、よくわからない感じでした。
チャーシューは炙ってあって、香ばしくて肉肉しいけど、ボリュームは無い。
味玉はちゃんと半熟で完璧に美味しかった。
海苔巻き麺とかやって見ましたけど、そういうのは普通に美味しい。
なんだろなー悪くないんだけど、通うほど好きか?と言われるとそれは無い感じかな…
ともかくご馳走様でした。
ともあれ、最近ラーポタやってなかったけど、なんかね…
人の心は虚いやすいもので、買った時は嬉しいピカピカのチャリンコでしたけど、今はね…なんか、恥ずかしい。
今時、高校生でも外国ブランドの良いチャリンコ乗ってるし…こんないい年こいたおっさんが安くてボロいチャリンコと店前で記念撮影してたら、なんかね…
お友達とかが何十万もするようなロードレーサーとか乗ってるわけですよ、そういうのならね、サマになるかもしれない。
そんな訳で、150回記念だし、一応今回で最終回とします。
通勤の足として、毎日乗っていて愛着は無い訳じゃ無いんですけど、もう人前に出せる感じじゃないのかもなぁ。
ともかくありがとうございました。