2-3で惜敗。


あんまり言いたく無いけど、審判が試合をコントロール出来なくて、なんだか荒れた試合だった。


つまり主役は審判…持論だけど、サッカー観に行って審判の事ばかり気になる試合って、最悪。


スコアだけ見ると白熱したかの様に見えるけど、なんかね酷く後味悪い感じ。


もちろんベガルタ仙台さんも本当に強くて、素晴らしいチームだったんだけど、なんか選手もフラストレーション溜まっていた様な。


気になって、現地から帰ってから、家でDAZN見返してたりしたけど、やっぱりもやもやする。


まぁね、安い席で見たから、試合全体が良く見えなくて、なんか残念だったってのもあるけどね。


こんな感じ。


まぁ、収穫は平河選手はやっぱり凄い良いって事や、太田選手の走りは最後までかなり効いてるよねって事とか…


まぁ、アーリア選手とか、ポープ選手とか、もうちょいなんとかならないかなぁ…という面もあるけど、まだプレーオフ狙って行けるところにいるわけだし、頑張りましょう。


ここから夏のキツい試合続くけど、頑張れ!町田ゼルビア!