今回はこちらにしました。
Tohachi special edition 無濾過生原酒。
岡山県倉敷市の十八盛酒造さんのお酒になります。
こちらは十八盛酒造さんの新酒祭りで販売される限定酒なんだそうで、地元では「とはちの酒」と言われるのでこんなラベルになったそうです。
ちなみに十八盛(じゅうはち)と読むのが正式な呼び方のようですね。
今回はこんな感じで飲んでみました。
鱚のフライ、おつまみ刺し盛り、カプレーゼ。
鱚はうちの商品なんだけど、揚げるだけでサクサクでクセなくてめちゃ美味い。
でもって、「とはち」さんはと言えば、最近流行り?のフルーツっぽい香り、微発泡、爽やかな後味。
すっきりしてるから、割となんでも合わせやすい感じで美味しい。
最近この感じのものが多いので、スーパーとかで売ってる普通の日本酒飲んだらどう感じるのか…
…ちょっと不安w
ともかくご馳走様でした。