娘が中学4年生になるので、電子辞書を買いに家族で久しぶりに出かけました。
ここで、おっ?と思った方に一応解説すると、うちの娘は中高一貫校ってやつに通ってまして、中学を6年生までやるんですね。
まぁ一般的には高校1年という所になりますので、学校側も、いろんなルール変更を行います。
大きなところでは、スマホ持ち込みokとか、電子辞書使用可になる、ノーパソ1人一台準備させるなどね。
スマホとノーパソはもうあるんだけど、電子辞書無いから買いにね。
まぁ、両方使えるなら要らんだろとは親が一番思うところなんだけど、学校の方針だからね…仕方ない。
適当に量販店を見て回って、一番お手頃価格なヤツをね購入。
一安心。
自分はラーメンでも…と思ったけど、かみさん娘は他が良いらしいので、一人でいつものこちらに行きました。
西海製麺所さんね。
もちろん食べたのはこちら
アゴ出汁らーめん570円 相変わらず安くて美味い。
今日は家族連れが多くて賑やかだったなぁ…
みんな春から始まる新生活の準備でいろいろ買い物してるんだなぁ…と、変なところで春を感じてましたね。
ともかくご馳走様でした。
。。