いつもお世話になってる整骨院さんに行ったら、何故か院長先生からラーメン屋さんのクーポンをプレゼントされた。


これは行くしか無いな!


そんな訳で向かったのはこちら



「だし麺屋ナミノアヤ」さん。


えらい角度で写真撮ってるように見えるけど、ここ狭い歩道ギリギリで、後ろは甲州街道って国道20号の大通りでとてもそこから写真撮れません。


見ての通り外待ち無しだったんで、意気揚々入店したら、中に9人待ち…あらま!


待つ事25分ほどで順番きまして、せっかくなんで、「もてなし」←漢字が出ない、という一番良さげな、だし麺の塩にした。


ものはこちら。



ちなみに院長先生からのクーポンで唐揚げ一個付けちゃいました、サンキューです。


なんかね、今まで食べたラーメンとはちょっと見た感じが違う…


とりあえず、自慢のお出汁から頂くと、確かに美味しい…けど、単体だとちと味濃いかな。


普通に麺だけで頂くと、今回は細麺にしたけど、なかなかシンプルだけど美味しい。


合間に具材ちょこちょこ食べてみたけど、よく出来てるけど、提供温度が揃ってないんで、どう食べるのが正解かちょっと判りづらいかなぁ。


麺食べた後に言うと自慢のご飯を出してくれて出汁に入れて茶漬けみたいに食べるんだけど、その時残りの具全部入れたらこんな感じ



これまた美味しいんだけど、強気なお値段(1250円)の元取ろうと頑張って飯のおかわりしたかったけど、普通にギブアップ。


お代わりし放題と言うけど、確かに美味いけど、これ大盛りでお代わりとか食べたら二郎とかよりキツそうでしょ。


大食漢集え!って感じ?


飯も出汁も麺も美味しいから、一番安いメニュー頼んで飯のおかわりするのが、ここの攻略法なのかも知れないね。


ともかくご馳走様でした。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13265216/


ちなみにいつもお世話になっている整骨院さんはこちら。

https://massa-seikotsu.com/


いつも細かく相談に乗ってくれて凄く助かってます、ありがとうございます。