仕事がね、忙しすぎて定期検査の事すっかり忘れていて仕事と通院の日が被った。
慌ててリスケしようと病院に連絡したら、変更あるなら直接来いとの話。
仕方無く、予約取りに病院に行ったら、とりあえず検査もちゃんとやってくれて、診察と次の予約も出来た。
なんだよ、結構優しいじゃんかw
とりあえずしばらくはこれで安心…と思ったら、腹が減ってきた…って、孤独のグルメみたいな展開w
そこで思いついたのが、久しぶりの「いしかわや」さん。
ゆ沸いてます…って、何だよw
ともかく、券売機左上の法則に従って購入したのは…「煮干しブラック」
ものはこちら
うーん、見事に真っ黒なスープ。
でもね、そんなにしょっぱく無いんですよね。
上品な煮干しの出汁に深みのある醤油。
一番インパクトあったのはかなりの胡椒。
見ての通り、具材も丁寧なお仕事で素晴らしい。
柴崎亭の流れを汲むこちらは、やはり麺相が美しい。
そして、その細麺が美味しいんですよね。
うん、相変わらずここのらーめんは凄い美味しい。
綺麗な店内、細やかなサービスも良いし、BGMまでお洒落なんだけど、唯一ちょっと残念だったのは、コロナ対策のアクリル板無かったので、何となく気になった事くらいかな。
価格も800円とちょっと強気な感じするけど、ここまでレベル高いとね、妥当な気がする。
ともかくご馳走様でした。