0-1で勝利、東京ダービー。


前回は熱い試合だったけど、今回は渋い試合。


内容的にはかなり待たれて、回されて、でもチャンスでしっかり得点して、また耐えて…みたいな試合。


見方変えれば、持たせてコントロールという言い方もできると思うけど、後半最初に得点してからはかなりの持たせっぷりでヒヤヒヤ。


ヴェルディのフィニッシュのところでの精度が低かったので助かったけど、絶対的なFWが一枚居たらヤバかった気がする。


なんか調子悪い時のうちみたい…とか思ってしまった、ヴェルディさんごめんなさい。


しかし、うちのDFは堅いよね、特に個人的にお気に入りは奥山選手。


守備職人的な言われ方してるけど、本当にそう思う。


ここぞって時に頼りになる、気の利いた守備を見せてくれて、1vs1の強さはリーグ屈指なんじゃないかな?身体大きくないのにね。


課題は攻撃に絡んだ時に突然センス無い感じになる事。


極めて個人的な事言わせてもらうと、自信持ってガンガン行ってもっと失敗した方がいい。


今回も決定的な場面で打ちに行くんじゃなくて、誰かに決めてもらおうとパスの相手を探して迷ってる感じがあった。


打ってしまえ!…1試合でボックス内でシュートに行ける場面なんてそんなに来ないんだぞ!…そう思った。


ともかく、勝った。


上も順当に勝ってるみたいで昇格は相変わらずかなり厳しいのは変わらずだけど、次節なんと2位磐田とホームで直接対決!


勝ち点差は11、でも前回何故か勝ってるんだよねw


こういう強者に対して変な強さを発揮するのがうちの凄いところだったよね。


今回も下馬評ひっくり返して、目にモノ見せてやりましょう!


頑張れ町田ゼルビア!