近所にラーメン専門店が出来て、嬉しくてまた来ちゃいました。


それとね、なんか初めて来た時に食べた醤油ラーメンが、イマイチ納得のいかない味で、薄かったんですよ。


今まで、大体どこの店に行っても、濃く感じる事はあっても、薄いなぁと思った事はほとんど無かった。


どうやら、味の濃さもオーダー出来るみたいなんで、濃いめ食べてみないとな…ってね。


それと細麺も選べるとの事だったので、そちらも試してみたいなと。


で、オーダー通り、細麺の味濃いめでワンタン麺がこちらです。

正解!でしたね。


ちょい濃いめの味付けに絡みの良い細麺の組み合わせがすごく良い。


最適解を発見したでしょ、これ。


ワンタンは熱々でなかなかボリュームあって良かったのだけど、実は個人的にはワンタン麺はそれほど好きじゃない。


ワンタン食べるなら、麺無しでスープの具として頂きたい派なんですよね。


そんな事はともかく、ちょっと不安に思ったのは、龍聖軒のノーマルが、かなりの薄味にスープの絡みが良くない太麺の組み合わせとなってるけど、これ大丈夫?って気になった事。


ラーメン食べる時って、結構な味濃い感じを期待している人が多い様に思う。


その気持ちでここのスタンダード食べたら、あれ?ってならないかなぁ。


ちなみに、今日食べた味濃いめが、これまで食べてきたラーメン達の大体普通味なんですよね。


味薄い!って、評判悪くなったりしないかな?


せっかく近所に出来たんで、何とか長持ちして欲しいって切に願います。