暑い!ってのもあるんだけど、最近なんか手首が痛くてラーポタをする気にならない。


どうも、ポジションって奴が悪いみたいだけど、高価なロードレーサーとかならともかく、クソ安いクロスバイクでポジションどうこう言うのもなんか恥ずかしいんだよね。


結果、通勤以外にはあまり乗らなくなるという状態。


今日も何か昼飯食べに…電車で出かけました。


着いたのはこちら

麺匠えい蔵さん。


元は飲み屋さんのランチ営業ってやつ。


最近思ったのだけど、結構この形態のラーメンなど面白いものがある。


早速目についたのがこちらの看板

なんか、いろいろなコピーが煽る煽る。


世界初は無いだろ…とか、苦笑いしながら入店。


頼んで出てきた実物はこちら。

割と普通に美味そうじゃないですか…


早速混ぜ混ぜしてみましたらこんな風になりました。

やっぱり見た目は、混ぜ混ぜするとイマイチね。


食べてみたら、確かに凄い濃厚胡麻坦々で麺がもちもちしていて、かなりのインパクトありました。


思いの外、美味しいじゃないか!なんて思って食べてたら、段々と辛さがキツくなってくる。


そんな激辛って訳じゃないんだけど、辛さに関して何も書いてなくても良いレベル…では無いよね。


あんなに煽る感じのポスターでしたが、結果としては普通に濃厚で美味しい胡麻坦々麺まぜそばで、最後そこそこ辛いよ!って感じでした。


後でポスター見返してみたら、別メニューに鬼辛冷やしシビレ坦々なるメニューがあったけど、あれかなりヤバそう。


ともかくご馳走様でした。


コロナのせいでいろんな飲み屋さんでランチ営業とかやってるけど、ぼちぼち応援しています。


厳しい状況続いてますけど、なんとかね耐え凌いで、また楽しく飲み歩ける日々が戻って来ますように…