今日は休み、天気も悪く無いし、ちょっとラーポタ行ってみるかなと出かけた。


当初府中〜国分寺辺りの気になるお店…なんて思ってたけど、中河原駅辺りの気なるお店がやっぱり軒並み閉店してるのをみて、国立辺りでも流してみるかな…となりまして。


向かった先はこちら


「くぬぎ」さん。


麺類の投稿写真見る限り、凄い好みな感じ。


無化調と書いてあるし、期待度MAX。


とりあえず券売機で…暑いからつけ麺にするか…土地柄からライトな感じがするんでライスもね。


合わせて900円也、立地考えるとまあまあな価格ですかね?


出てきたのはこちら


はい!見た目でもう正解な感じ。


とりあえず麺食べてみたら、コシがしっかりしててめっちゃ美味いっす。


つけ汁も無化調なんでパンチは無いけど、出汁感しっかりあってかつ、ドロドロとかザラザラでも無くて、程良くライトで良い出来。


具材もどれも美味しいし、レポ見るとなんかいつも空いてるとか書いてあって、自分が訪問した時も空いていたけど、不思議だなぁと。


ここ本当に美味しいですよ。


ただね、土地柄か予想通りのライトな感じで、つけ麺とライスで食べ終わった後に、なんならラーメンもう一杯いけそうな感じ。


このコスパ不良な感じが空いてる理由かな?


ともかくご馳走様でした。


国立は相変わらずお洒落な街なんだけど、平日昼間でも人が多いよね。


前に書いたけど、なんかこの街へのアプローチが良いルートが無くて…なんて思ってたけど、最近割と良い感じのルート見つけた。


また来ようかな…気になるお店見つけたらね。