0-2と完敗、連勝ストップ。


流石に序盤ノリノリで攻めていた時に外しまくったのは痛かった。


20分位からハイプレスがかからなくなって、セカンド拾えなくなって、完全にペース持ってかれた。


怪我で8週間離脱する事になった佐野選手の代わりに森下選手出たけど、明らかに守備強度下がった。


まぁ初先発なんである程度仕方無いけど、前半のヒートマップ見ても、周りが明らかに引っ張られてしまってるのはちょっとね。


それに、ここのところキーマンだった高江選手が今日の試合ちょっと精細を欠いていたかなと。


相方が不在というのも影響あるのかな?


それと、攻撃のアクセントの吉尾選手と岡田選手も今日はイマイチ。


普通ホームに帰って来たなら本調子に戻るんじゃないの?


ゼルビアの不思議な所にアウェイよりホーム弱いってあるけど、本当に謎だよね。


最近不評のマソビッチ選手は相変わらず、助っ人ぶりを発揮出来ないし、交代全体的に遅いしね。


良かったのは、ドゥドゥ選手がやっとそれらしい感じを見せてくれて、今まで町田に無かったものを、もたらしてくれるかもと思えた事ですかね。


やっぱり、周りを巻き込んでゴールを意識させるプレーって大事ですよ。


まだまだシーズン長いし、上を目指して一試合ずつ積み上げてくしかないよね。


頑張れ町田ゼルビア!