火曜日のラーメンデー、最近よく来るムタヒロの拝島駅店さんに。

今回はこちら!
そう!ついに食べてみる事にした「親父郎」

二郎インスパイアだろうと思うけど、どんなかな?

大盛り無料とあったけど、本家二郎だと、最近「小」すらも食べきれないので「プチ」してる始末だから、当然普通で。

出てきてまず思ったのは「割とちっちゃいな…」

麺はね、しっかりしてました。
でも、食べたらあっという間で完食。

美味かった!けど…なんかいろいろライト。

いろんな二郎に行ったけど、一番少なくてびっくりした目黒店思い出した。

あっちは500円(当時)だから、価格的には負けかなw

でも、具材のクオリティは結構高くて美味しかったですね。

何より、この系食べた後の異常に喉の乾く感じとか、化調取り過ぎた時に起こる痺れ感とか無いのが素敵。

ヘルシーライトな二郎インスパイアって事でw

ともかくご馳走様でした。