火曜日の探麺隊、再びw
今日はムタヒロで、ついに親父郎でも食べようかな…と、拝島駅前に。
ふと見ると、「坦々麺」なるのぼりが!
見落としていたなぁ、こんな所にラーメン屋さんが。
でもね、せっかくだからランチでやってる坦々麺を頂きますかな…と。
メニュー見て…あれ?坦々麺しか無いんだ。
しかも、なんかセットメニュー推しだけど…1200円?
渋谷辺りの感じ?
まぁ…とりあえず怖いんで、単品と小ライス。
これでも、千円超えてくる。
出てきて一口…うーん。
飲食頑張れ!とかやってる感じなんで、あんまり厳しい事言いたく無いけど、拝島駅前だとすぐ近くに、「芳葉」っていう、坦々麺の有名なお店があるんですよ。
そこはね、ライス付いて800円でやってるんだよね。
一口食べて美味しいけど、価格抜きで「芳葉」の圧勝かなと思った。
それでしかも、この価格差、ちょっと難しくないすかね?
それこそ、都内の他に競合無い好立地な所なら、勝負出来るとは思うけどね。
ここじゃ厳しいかな…
まぁ本業、飲み屋さんで、もつ鍋とかが本当の推しのようなので、そっちはかなり良いんでしょ、知らんけど。
今コロナのせいで、飲み屋さん厳しいとは思うけど、ランチやる時はリサーチくらいは少しした方が良いと思いますよ。
さて、来週はどの麺食べようかな…