忘備録的な記録、恐らく何年後かに、こんな事やってたんだと思い出す為にね。

新型コロナウィルス(もう一年経つのに新型?)、ここ東京では感染者が増え、緊急事態宣言が出された。

昨年春頃に騒いでた頃は、それこそ100人規模だったが、最近は1000人規模と感染者は毎日激増。

先日は2000人超えたなんて報道もあり、各メディアの報道は連日コロナ尽くし。

でもね、普通に街に出ると、あんまり変わらなくみんな買い物していて、違いはみんなマスクする様になった事ぐらいかも知れない。

しかし、飲み屋さんの営業時間に制限がかかり、夜8時までという事になったせいで、飲み会は流石に殆ど自粛している感はある。

そのせいで、飲み屋さんもかなり無くなってきたんで、なんかそこだけ叩かれてるのも不思議な感じはする。

相変わらずこういうムードに乗じて、他人の攻撃に回る人達が結構居て、自粛警察とか呼ばれていて、相変わらず日本人の悪いところ出ているなと悲しく思う。

飲食や観光やイベント系などは、今年本当に産業としてやっていけない苦行状態なんで、なんとか助けて欲しいですね。

でも、一番大変なのは医療系かも知れない。

これは、個人的な意見だけど、補助の在り方や、支援のシステム的な問題が沢山あって、無茶振りが凄すぎる感がある。

病院経営出来なくしてたら、コロナどころか、普通の病気も全部診る人居なくなるけど、解ってるかな?

愚痴はこれくらいにして、そんなわけで今日は大人しく家に居ました。

かみさんの体調がイマイチだったので、洗濯したり、料理(カレー作った)したりしてました。

なぜか、自分が作るとこれでもか!ってくらい肉入れるので、なんか違う料理になる。
肉カレー(豚肉1kgぐらい入ってるw)

それから、親父が別荘…とか言うと金持ちっぽいけど、田舎に小屋と農地を安値で仕入れて来たやつがあるんだけど、そこで取れた檸檬を持って来てくれた。

昨年作った檸檬酒が割と美味しく出来たので、飲み切って新しいのを作ることにした。
(まぁ仕込んだのは、ほぼかみさんだけどw)

そんで家にじっとしていると、本当に体調悪くなる。

自分の場合、何かしら理由付けて外に居て、疲れたら帰ってきて寝る…という流れじゃないと、ダメみたいだ。

そんな訳で、休むはずが明日からの仕事に不安たっぷりのコンディションに仕上がった南部の夜のぼやきなのでした。

あぁかったるい…