今日からカミさんと娘は始動。
自分一人でうちにいるのもなんだしなぁ…と、ポタに出かけた。
プラプラ多摩川CR流して…まぁ人の多い事。
真っ直ぐ走れないし、郷土の森辺りだと、子供も多くてスピード出せない。
仕方無く府中駅方面に回ったら、今度は大國魂神社参拝の凄い人混み。
あれ?緊急事態宣言出るかも…じゃ無かったっけ?
甲高い声のカタコトの日本語のお姉さんが「イラッシャマセ」と出迎えてくれた。
食券を買って渡して席に着いたら、すぐ着丼。
ご馳走様でした。
その後、東京競馬場覗いて見たけど閑散としてたね。
その後、稲城辺りから国立立川方面までまた多摩川沿い流してみたけど、相変わらず人多くて凄かった。
正月なまりした身体を少しは慣らそうと思ったけど、あんまり運動って感じじゃ無かったな。
今年もまた太ってしまうなーw