0-1で3連敗、うーん泥沼かも。

なんかね、得点の匂いがしないんですよね。

スコアだけ見ると、まあまあ頑張ったみたいに見えるけど、内容的には完敗。

とにかく、攻撃の形が見えない。

徳島さんのね、パス回し見事でしたね。

自陣内でもしっかり回して攻撃につなげてね。

うちは自陣内でパスミスして、それかっさらわれて失点…

何をどうしたら勝てるんだろう?と頭抱える感じになりつつある。

掲示板とかでサポーターの意見見ると、FW補強って話多いけど、チーム全体的に下向いちゃってる感じあるから、まずは形整える事じゃ無いかなあなんてね。

良い時のゼルビアは、もっと連携良くお互いをサポートし合って、みんなで攻めるチームだったから好きだったんだけどなぁ。

新しい監督のポポビッチさん…どうしたいんだろ?