仕事がねあって、流石にスタジアム行けないよねと、DAZN観戦。

結果引き分け…

個人的な意見諸々…

采配遅い!

安藤使うなら、形を決めよう。

攻守の切り替えもっと早く。

の三点ですかね。

監督替わってから、アグレッシブな守備って点で、ちょいとレベルダウンした気がする。

確かにこれまでファール多かったけど、やらせない!って言ういうのが、ゼルビアの持ち味だった気がするんで、ファール規定緩んだ今年を見ると、もうちょっとやれんじゃね?と思ってしまいます。

どっちかと言うとやられてる感じなんだよね。

ファンが応援したくなるプレーって、気持ちが前に出ていて、判定が後なんだよね。

なんか、これ取ってくれるでしょ…的に転がって、後からノーファールとか、観ている側からすると最悪だと選手には理解して欲しいなぁ。

頼むよ、何とかゼルビアをJ1の試合として観たいんですよ。

その力が今でも有ると信じてる。

三ケ年計画的とは聞いているけど、今年もう行っちゃおうぜ、J1。

応援続けます、頑張れゼルビア!