仕事終わってうち帰ったら、スマホが無い。
職場に忘れたという事で、また職場へ。
今日会議があって晩飯要らないってカミさんに言ってきたけど、会議出なくて良くなったし、腹減ったし、さてこれからラーポタに。
向かったのは国立駅方面。
夜のラーポタは、なんか冒険気分です。
国立市付近は前に書いたけど、なんか不思議な作りで、幹線道路付近は自転車専用道路とかあってとっても走りやすい。
でもね、出口が無いんですよ。
市内を走ると自転車にはかなり良い作りになっていて、どこへ行くにも結構楽しく走れるんだけど、市外に出ようとすると、必ず怖い道を通らないと出れない。
自動車がすれ違い難しいような通りに自転車ってかなり怖いじゃ無いですか?
しかも、そこしか無いから車バンバン来るし。
砦みたいな作り…上品な街なのに、不思議。
これがね、良く出来ていて上品なのさ。
店も綺麗だし、結構女の人も居たけど、分かるなあ。
いろんな名店(青葉とか)で修行したと書いてあったけど、もう負けてないかも。
自分はタイミング良くて、あんまり待たなくて座れたけど、後から来た人行列になってたもんね。
なんか高校生みたいの結構居たけど、若いうちからこんな美味いの食えて羨ましいね。
ともかくご馳走さまでした。
帰りも出口探していろんな道行ってみたけど、中々見つからない。
そのうちこのダンジョンの抜け道必ず見つけてみせますw