今日は朝からカミさんはお友達とお出かけ。
娘と昼飯食いに行くかなと思ったが、「行かん」と言われてしまったので、いつものラーポタに。
ぶらぶらと多摩川を目指して、そこから上るか下るか…なぜか、何となく横切って国立方面へ。
国立市街は碁盤の目の様になっていて、割と自転車が走りやすい所が多いんだけど、そこまでのアプローチが最悪。
どうにも、自転車で走るには狭すぎる道ばかり。
ポタリングって散歩だからさ、とにかくのんびり行きたいのに、車も人も怖い怖い。
やっと国立市街に辿り着いたが、やっぱりなんかハイソな街だよね。
豚骨ラーメン屋ぽくなくてお洒落でしょ。
でもね、こんな濃いめな奴出してる割に店内豚骨臭くないんだよね、不思議。
BGMもお洒落な感じにしてるし、店内も本当に綺麗。
本当にハイソな豚骨ラーメン屋さんでしたね。
ついでに言えば価格もハイソw
まぁ立地の問題もあるからね。
なんか今日は風もあったせいか寒かったので、帰りがけワークマンに寄って防寒着見てきたけど、どんな風にするか上手くまとまらない。
まだ、自転車に乗り始めて一年ちょっとだから、ノウハウが足らんね。
距離だけは4000k近く乗ったけど相変わらず下手くそだしね。