最近は少し遠くまで行けるようになって来たんだけど、このところ…暑い!
このラーポタシリーズも少しずつ、ポタリング的な要素を入れたいとは思ってますが…暑い!
そんなわけで、またまたポタリングと言うには近過ぎるエリアに行ってきました、八王子。
でもね、腹減って昼時出かけたんだけど、店着く頃には軽めの熱中症な感じでしたよ。
たどり着いたお店はこちら
「口樂」さん、なんか熱のせいか白っぽい?
でもって食べたのはこちら、特製鯵煮干しラーメン1000円也。
何でもこちらのお店の店長さん(まあワンオペなんだけど)元野猿二郎の方らしい。
味は二郎と全く違う方向性なんだけど、ボリュームがね…なんか近い。
腹一杯チャーシュー食べられるから、ラーメンとしては高く感じるけど、焼肉屋行ったと思えば安いw
久しぶりに美味しい地獄を味わいました。
ご馳走さまでした。
あの感じだと、都内の好立地の所でやったら凄い人気出そうな気もするけど、ワンオペじゃ回らないか…
ちなみに最寄りの駅がわからないレベルに遠いです。
帰りのチャリのキツイ事。
休憩がてら、見かけた業務スーパーに入ってみました。
娘に業務スーパーに行く事あったら、タピオカ見てきてねって言われていたのを思い出してね。
見事に売り切れていましたよ、凄いね若い子のタピオカ人気。
キャッサバ芋農家の事考えたら、一過性じゃなくて、ずっと食べてあげてね…と思う。
元々地雷原だった所を、命がけで整備して、キャッサバ芋畑にしている話をこの間観たんだよね。
タピオカ人気がそんな事の後押しになってるのなら、俺も食べてみようかな。