今日はムシムシして暑くて不快な日だった。

なんか仕事でもトラブルがあって、すっかり滅入って、しゃあない帰るかとチャリに跨がったら…

パンクしてる!

しょうがないので、近くのワイズロード行って直して貰おうと行ってみたら、空気入れて抜けないからパンクじゃないですって即帰された。

あれ?そうなのと数百メートル漕いだら、シューって音がしてまたパンク。

なんだよ!と思ってワイズロードに戻ったら閉店してる…

仕方なく近くの駅方面まで、押して行ってチャリ屋を見つけた。

見たら中でまさにパンク修理の最中。

あー良かったと声をかけたら「受付終了してるんで」とさっくり断られた。

そこからさらに1キロほど押して行ったら、お洒落な自転車屋さんが。

ダメ元で、中のダンディなおじさまに、声を恐る恐るかけたら、「良いよ!やってやるよ!」今閉めるところなのにやってくれた。

神様に見えたわ、ノッタサイクル最高!

一応自分で修理出来る様に、替えのチューブと空気入れ、タイヤレバーとか持ってるんだけど、疲れ切ってたし、初挑戦する気分になれず。

それにしても、これまで全然パンクしなかったのに、この2ヶ月で2回目っす。

しかも、リヤばっかり。

なんか嫌な予感するなぁ。