その後の続き

娘を連れて大久保公園の大つけ麺博へ。

目当てはTRYラーメン大賞を取った、日本一との呼び声も高い「飯田商店」

しかし、他はそこそこの並びの中、飯田商店のところだけ様子がおかしい。

見たら120分待ちの表示。

それでは昨年の覇者「とみ田」でも…と思ったが、そちらも結構な長さの列。

何だか次の予定の事も考えてしまって、目的変更する事にした。

結局食べたのはこちらの二店舗。


あんまり並んで無かったけど、どちらもかなり美味しかった。

特に蛤ラーメンの方はお出汁が上品で、深い。

まぁ飯田商店はそのうち遠征に行くかなぁ…でも、湯河原遠いね…

その後、娘の強いリクエストに負けて新大久保に移動、相変わらずの大混雑。

韓流関係のお店行ったら若い女子ばかりで、おじさん浮きまくり。

とにかくね、変質者扱いされないようにだけ注意して過ごしました。

この街の楽しみ方を誰か教えてください、マジで苦手。

その後、次の予定の調布の花火大会へ。

長くなったので次のトピで。