月曜にまた検査。

その為に日曜からいろいろと準備。

前回はとにかくタンパク質と塩分をゼロにして、どうなるかを人体実験した。

今回は、とにかくいつも通りにやってみてその差を見ようと思っている。

前回は塩分数値が低すぎて医者に怒られるが、タンパク質は頑張った割には変化無しだった。

今回はどう出るかね?

カリウムとかも多かったのはナトリウムとの関係性だと思っているけど、どうなるかね?

今回は水分多めでチャレンジします。

俺の予想では、タンパク質は多め、それ以外は普通という感じになると思ってます。

それでは頑張ります(笑)