昨日は狛江のエコルマホールというところで、娘のピアノコンクールに行ってました。
当たり前だけど、撮影録音禁止なので、弾いてる様とか一切無いのだけど。
まぁこの数ヶ月毎日練習して、頑張ってきたんで、ミス無く弾ければ特に何も言うことは無いのだけどね。
娘の順番は割と終わりの方で、もう50人以上の演奏聞いてると、誰が上手かったかなんて、よく解らなくなってくる。
娘の番の時は、自分の事のようになんだか緊張してしまいました。
午前演奏で、午後から審査発表、近くのフレッシュネスバーガーで昼飯を食べました。
結果は入賞、娘は8番目に呼ばれたから8位などと言ってましたが、よく解らず。
表彰されて帰ってきたら席で大泣き。
嬉し泣きかと思ったら、悔し泣きの様子。
まぁ、本人はずっと優勝したら欲しいもの買ってくれとか言ってましたからね。
そんな泣くなら、普段からもっと練習しておけよと思いながら、帰路につきました。
帰りにちゃっかりケーキと欲しがっていた歴史辞典を買ってもらってました。
前回は入賞も出来ず、入賞組との差は果てしないなぁと思いましたが、今回はよく頑張って惜しいところまで着けていたなぁと親バカながら思いました。
次はもっと上目指して頑張れよ!
ママに言われなくても練習するくらいにね(笑)