チャレンジ富士五湖100kの日が一日一日と近づいて来ております。


今朝、上司に「29日の休みどうですかね?」と確認した所、「あぁ、無理」とあっさり切り捨てられる。


数日前に打診した時に凄い嫌な顔をしたのはこのせいか…まぁしょうがない。


何とか当日は速攻仕事を終わらせて富士山に向かおう、そして少しでも早く寝よう。


いきなり不安材料が出来てしまったが、まぁ予想範囲だ。


それよりも最近ウルトラに出た人のレポとかちょいちょい読ませてもらってるが、


皆僕よりずっと速い人なのにペースメイクとかに執心されているところをみると、


ウルトラのペースって結構難しいのかなと感じている。


自分のペースをぼんやり考えてみると、とにかく完走重視であるから、


制限時間から考えて、平均で8分半/kより下回るとアウトである。


余裕や後半のタレ具合を考えるとやっぱり7分/kくらいで行ける所まで行かないと厳しい。


つまり時速8.5kくらいをキープするってことで、早速ジムのトレミルでやってみる。


うーん、予想以上に速い。50kを越えてもこのペース維持できるか?


悩みながら結局筋トレとかもやってしまった。休養期間と言うのに…


風呂入ってたらグラグラ揺れた、思わず隣のおっさんに「揺れましたね~」なんて声かけた。


震源は千葉だそうで、最近こちらに近づいて来てる気がする。


あえて言っておく「来るな!」