いよいよ明日に迫りました「東京マラソン」


選手の方も応援の方も大いに盛り上がって楽しみましょう。


先日一応下見に行って来ましたので行き方の参考になればと思い、


案内を出しときます。(夜の写真で解り難いと思いますがお許しを)


まずはAM9時 新橋駅 日比谷口
南部さんのブログ-CA380628.JPG

SL広場にこんなタコが居ますので探してください


南部さんのブログ
簡単に打ち合わせしてから、最初の応援場所に移動します。


南部さんのブログ-CA380631.JPG
この近辺ですね。ランナーの方からすると日比谷公園過ぎたらすぐの所です。

内幸町の駅のそばです。


南部さんのブログ-CA380630.JPG
ここで9:30~10:30くらい

反対側に渡って10:30~11:30くらいまで応援します。

結構長時間なので休みながらね。

11:30~12:00頃から食事を取りがてら移動

有楽町まで歩いてそこから有楽町線で月島を目指します。

月島に着いたら2番出口出て振り返ると陸橋が見えます。


南部さんのブログ-CA380633.JPG

南部さんのブログ-CA380634.JPG
横の歩道を上がっていくと上の通りをランナーが走ってるはずです。

ランナーが進む方向に進んでいくと第2応援場所の

晴海橋西交差点に着きます(700mくらいかな)



南部さんのブログ-CA380636.JPG
左折してすぐのこのあたりで応援予定

ランナーの方は晴海橋西という交差点(信号に書いてあります)を

左に90度曲がったらすぐ左手に先ほどのタコ&のぼり旗が見えると思います。

ここに12:30~1:00到着予定

2:30頃(サブ6くらいかな)まで応援予定。

その後行けたらこの先豊洲駅からビックサイトを目指します。

物凄い混むので現時点では行けたら行きますって事で。


ちょっと夜の写真ばかりで解りにくくてごめんなさい。

ランナーの通過具合や周囲の混み具合で時間などは多少前後します。


それではよろしくお願いします。


最初の地点の地図をつけときます(何度かやったけど上手く表示できないんですよ)



集合場所はA地点で最初の応援場所はB地点ですよ。
<a href="http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%82%B9&daddr=35.670223,139.755546&geocode=FbA8IAId24dUCA%3B&gl=jp&hl=ja&mra=dme&mrsp=1&sz=18&ttype=dep&date=11%2F02%2F25&time=22:58&noexp=0&noal=0&sort=time&sll=35.6 " target="_blank">ここ</a>